子供の頃、習い事をいくつかしていました。
最近のお子さんは、大人より忙しいくらい習い事に通っているという話も聞きますね。
もともと、新しいことを覚えることが好き。
色んなことをやってみたいというタイプの私。
オトナになっていくつか習い事をしましたが、続くものとそうでないものがあります。
それは、子供のころから変わりません。
子供のころに比べると1週間に1回のレッスン。ということは難しいので、ほとんどのモノが1ヶ月に1回のレッスン。
それでもなかなか定期的に通えず、2~3か月に1度ということもありますが、
数か月たってもまたやりたいな。と思えるものは自分になんとなく合っているものだと思います。
ラタン編みもその一つ。

前回完成の写真をのせていませんでしたが。
以前作ったさらしと並べるとまた違った可愛さがあります。
オトナになっても新しいことを覚えたい!
オトナになったからこそ、何か自分のスキルアップをしたい!
技術を身に着けるというよりは、好きなことをする気分転換の時間を持ちたい!
習い事に対する想いはいろいろだと思いますが、私にとってはどれも当てはまります。
細く長く。でもやめられない。
オーダー、お問い合わせはこちらから
ess.life.mail@gmail.com